障害年金をライフワークとする社会保険労務士 として 1000 件を超える事件を通して考察する 障害年金の問題点と弁護士への期待を講演します。
日時:2019年4月19日 (金)18~20 時
会場:TKPスター貸会議室四ツ谷(上智大学ではないのでご注意!)
※飲み物は持ち込み禁止です。飲料は、ペットボトルで会場にてご用意します。
講師:社会保険労務士 安部敬太氏(当会会員)
形式:講義
参加費:2,000 円
定員:66名(弁護士等33名・社労士33名)
参加方法【会員】:MLでお知らせした調整さんの職種別に参加申込みしてください。
参加方法【非会員】:下記メールアドレスにてお申込みください。
●氏名、職種、連絡先電話番号、メールアドレス、懇親会参加の有無を記載してください。
※懇親会をキャンセルされる場合は前々日までにご連絡ください。
※前日以降にキャンセルされた場合は、キャンセル料が発生しますのでご注意ください。
資料【会員】:後日、ML掲載しますので、各自プリントアウトして持参してください。
資料【非会員】:後日、個別メールで添付ファイルにて送信しますので、各自プリントアウトして持参して
ください。
(※事務局での当日資料の準備は一切ございませんのでご注意ください。)
参加にあたり配慮が必要な方は、申込の際にメール(s.nenkinlaw@gmail.com)にてご相談ください。
また、本会は「要約筆記」をご用意しています。
【参加申込み及び相談先】 事務局 弁護士 関哉 直人
電話 03-5501-2151 FAX 03-5501-2150 Email:s.nenkinlaw@gmail.com